2019/06/03

2019年日本景観生態学会学術大会発表資料「市街地を含む地域における生物多様性保全を志向した店舗植栽デザイン」 Storefront planting design aimed at conservation of regional biodiversity in a region including town areas




2019/06/01
日本景観生態学会学術大会発表スライド
Presentation-slides of the 2019 General Meeting of the Japan Association for Landscape Ecology


高田英明氏 (星居社株式会社) 、奈良部友美氏 (hitohi) との共同発表「市街地を含む地域における生物多様性保全を志向した店舗植栽デザイン」に用いたスライドに、補足説明分のスライドを加えて公開します。発表は、上記の店舗が立地する小山市における「生物多様性おやま行動計画」を、小規模ながら自主的に意識して行った民間事業のあらましを報告するものでもあります。同計画と、小山市や近隣の方々の生活・産業・社会の持続のために少しでも参考になるところがあれば、嬉しく思います。

参照:
日本景観生態学会/  Japan Association for Landscape Ecology:
http://jale-japan.org/wp



発表要旨: 


1. 背景と目的

生物多様性保全基本法で努力義務とされた行動計画を策定した地方公共団体の実務的課題を、市街地の店舗における植栽デザインの実践から考察する。生物多様性保全のために市街地でどこまで努力し得るか、努力すればよいか問題を提起する目的も合わせて報告を行なう。

2. 計画対象地

計画対象地は、栃木県南部の小山市 (人口167,690人。2019年3月31日現在) に所在し、鬼怒川低地と思川低地に挟まれた宝木台地の上面に立地する。JR東北・北海道新幹線の停車駅である小山駅から約700m離れた、同駅を含む商業地域に西側を、近隣商業地域に南北両側を囲まれた第1種住居地域 (建ぺい率60%、容積率200%) 内に当たり、東側に120m程度の距離をおいて城東公園 (近隣公園。面積約2.5ha) が位置する。内部床面積35.05m2、外部床面積3.58m2 (うち庭面積2.89m2) 、延べ床面積38.63m2の規模で、業種は専門料理店である。

3. 結果

まず、地域環境条件を把握の上、計画対象地周辺に残存する緑地で簡易に植生調査を実施し、どのような植物が分布しどのような植栽デザインが可能かを検討した。ただし、地域系統の植物種苗が生産されておらず施主知人の所有地から植物を採取して植え付けるなどした。

4. 考察

同市は、市街地では遺伝的多様性保全にどの程度留意して植栽を行なうか目標を設定する必要がある。目標は、地域的な市街地景観形成がもたらす商業やコミュニティにとっての効果や文化的魅力を住民や事業者と確認し合う意図を併せて検討することが有効と考える。植物種毎の地域集団の分布域特定と種苗の生産・流通誘導も求められるものと考えられる。


出典:
「日本景観生態学会 第29回京都大会 大会プログラム・講演要旨集」日本景観生態学会、2019年、9頁







総務省|電子政府|生物多様性基本法 https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=420AC1000000058





小山市ウェブサイト|生物多様性おやま行動計画 https://www.city.oyama.tochigi.jp/soshiki/4/1982.html











日本緑化工学会ウェブサイト|生物多様性保全のための緑化植物の取り扱い方に関する提言 http://www.jsrt.jp/tech/teigen2002.html





栃木県ウェブサイト|生物多様性 http://www.pref.tochigi.lg.jp/d04/seibutsutayousei.html
宇都宮市ウェブサイト|うつのみや生きものつながりプラン (宇都宮市生物多様性地域計画)  https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kurashi/kankyo/shizen/1005388.html
Dam Maps: 川と流域地図 http://dammaps.jp/


津田吉晃「森林樹木の遺伝的多様性保全と生態リスク」 https://www.jstage.jst.go.jp/article/seitai/60/3/60_KJ00007406358/_article/-char/ja/



参照: 2018年日本地理学会秋季学術大会発表資料「景観の内容を重視した都市景観形成: 住民と学生による栃木県宇都宮市『釜川周辺地区』景観形成計画検討を例として」 http://shunsukehirose.blogspot.com/2018/09/landscape-content-based-urban-landscape.html

参照: 2016年日本景観生態学会学術大会発表資料「開発を契機に放置林の生態系修復を試みた環境デザイン」 
    http://shunsukehirose.blogspot.com/2016/07/report-on-landscape-design-for.html
    環境デザイン技術報告: 七ヶ浜中学校植栽設計 2012-2015 http://shunsukehirose.blogspot.com/2015/07/2012-2015engineering-report-on.html



津村義彦・陶山佳久『地図でわかる樹木の種苗移動ガイドライン』文一総合出版 https://www.bun-ichi.co.jp/tabid/57/pdid/978-4-8299-6524-5/Default.aspx
「広葉樹の種苗の移動に関する遺伝的ガイドライン」 https://www.ffpri.affrc.go.jp/pubs/chukiseika/documents/2nd-chukiseika20.pdf